 |
2018.01 |
学校安心メール®利用校が全国で3,000校を超える
⇒ 全国のご利用実績はこちら
|
2017.05 |
学校安心メール®利用校が全国で2,800校を超える
⇒ 全国のご利用実績はこちら
|
2016.06 |
学校安心メール®利用校が全国で2,500校を超える
⇒ 全国のご利用実績はこちら
|
2016.02 |
学校安心メール®利用校が全国で2,300校を超える
⇒ 全国のご利用実績はこちら
|
2015.11 |
11月19日(木)よりバリオセキュア株式会社とマネージドセキュリティ
サービスにおける協業を開始しました。
⇒ 詳しくはこちら
|
2015.10 |
学校安心メール®などメールシステムのサービス充実の為、
沖縄情報システム(株)と企業パートナー契約を締結しました。
⇒ 沖縄情報システム株式会社のホームページはこちら
|
2015.03 |
学校安心メール®利用校が全国で2,200校を超える
⇒ 全国のご利用実績はこちら
|
2015.01 |
メール配信システムにアンケート機能を追加しました。
一つの質問に対して複数項目から選択回答できます。
⇒ 機能追加希望の方はこちら
|
2015.01 |
インターネット通信で使用する暗号化方式「SSL v3.0」に、
セキュリティ上の脆弱性(CVE-2014-3566)があると発表されました。
古いブラウザの場合、設定変更が必要です。
⇒ ブラウザ設定変更方法こちら |
2014.10 |
校区内の連絡網 校区住民安心メール無料提供開始。 |
2014.06 |
学校安心メール®利用校が全国で2,000校を超える。
⇒ 全国のご利用実績はこちら
|
2013.12 |
学校安心メール®利用校が全国で1,900校を超える。
⇒ 全国のご利用実績はこちら
|
2013.06 |
学校安心メール®利用校が全国で1,800校を超える。
⇒ 全国のご利用実績はこちら
|
2013.03 |
全国初の大気環境情報メール配信。携帯メール登録3日間で倍増。 |
2012.06 |
[新聞記事] 保護者へ緊急メール 市教委から直接配信
福岡市教委は11日、緊急時に市教委から保護者に対し、
直接メールで情報を届けるシステムを今月末から運用を開始。 |
>>詳細はこちら
|